DIY太陽光発電 運転1年経過

梅雨が本格化してきましたが、我が家のDIY太陽光発電システムが

稼働から1年を経過しました。大きな問題もなく運転できています。

IMG_2549

★1年間使ってみての感想

太陽光発電は一回システムが確立してしまえば、管理は楽です。

 

主な構成機器の運転・メンテナンス状況をまとめます。

・太陽光パネル

設置以降、ほとんど何もいじっていません。

たまに鳥のフンが付着しているときに拭き掃除する程度です。

傾斜がついているので雨が降ると汚れもだいたい流れます。

 

・チャージコントローラー

特にメンテナンスなし

 

・バッテリー

特にメンテナンスなし

1週間に一度以上は満充電となるように気を付けていますが

曇り晴れ程度の天気以上では満充電となるので、ほぼ満足できています。

 

・インバーター(これは少し手間をかけています)

24時間連続稼働はあまり好ましい運転ではないようなので

朝方の30~1時間程度、スイッチをオフにして停電にしています。

最近は購入には出なかった高周波(ピィーンと音が鳴る)が時々出ます。

 

低出力時(100W以下)ではインバーター内蔵のファンは稼働せず

本体がだんだん熱を帯びてきます。これが故障の原因となり得るので

インバーター横にUSB扇風機を置いて、インバーターを冷却しています。