電動チェーンソーの性能とやらを・・・

家の横に放置していた間伐材ら

コツコツとノコギリで切っていましたが、嫌になりました(笑)

小さい木はいいのですが、丸太やら枕木やらはやってられません。

IMG_1144

そこで、前から買おうか悩んでいたチェーンソーを買うことにしました。(2カ月くらい悩みました)

しかし本格的に森に入って木こりになるわけではなく、家の前で丸太を玉切りできればいいので

手軽な電動式のチェーンソーを買うことにしました。

メーカーは他の工具などでもお世話になっているリョービにしました。

(元々は釣り具のリールで持っていたのがリョービなのでした)

IMG_1329

電動式でもチェーンソーには変わりはないので、危険な目に合わないように案内動画やマニュアルをよく読み

チェーンの張り、オイルの確認を行い、さていよいよ試し切り。

 

最初は直径15センチくらいの丸太、ノコギリで切れない太さではない程度ですが

あっという間に切れちゃいました。いいよリョービ!(笑)

そしてノコギリとの大きな差は「疲れていない」こと。

ああ、楽だ~。

IMG_1330

さて、調子に乗って木の山を片づけていきます。

うん!気持ちいいくらいグングン切れていきます。

IMG_1331

調子に乗って切りまくっていたら、結局疲れてしまいました(笑)

とはいえ、ようやく溜まっていた木を玉切りできてスッキリしました。

あとは運動を兼ねて、コツコツと割っていけばいいわけです。

IMG_1332

さて、使用後はチェーンソーのお手入れ

カバーを外して掃除して、オイルを入れて、空運転してオイルを回します。

IMG_1333

チェーンソーは大変便利ですが、あれだけ木をスパスパ切ってしまうので危険な面もあります。

使用の際には最新の注意を払ってご使用下さい。

 

そのうち防護のために鉄板の切れ端で鎧でも作ろうかしら~。