久しぶりの投稿です。
新拠点でガレージを工房に改装中です

・これまでに貯めてきた工具達を活躍できるように配置して整理しています
・ソーラーパネルで一部自家発電にしてみます
・ガレージの電灯スイッチを交換
久しぶりの投稿です。
新拠点でガレージを工房に改装中です
・これまでに貯めてきた工具達を活躍できるように配置して整理しています
・ソーラーパネルで一部自家発電にしてみます
・ガレージの電灯スイッチを交換
最近木工DIYをしていると鼻がムズムズすることが増えてきました。
花粉症が続くような感覚で快適ではないので、これまでずーっと工房の集塵を強化したいと思っていました。
キッカケは知り合いの木工職人の工房を訪ねた時でした。
工房には集塵システムがあり、作業の際の木くずをホース等を使ってうまく集塵しており、快適そうな作業環境でした。
これまでうちの工房では、掃除機にサイクロン集塵機をつけてホースをつけていましたが、ホースは一本だけなので工具の付け替えの際に面倒でした。さらにホースも細いため、大きな木くずの場合にはホースが詰まり清掃が面倒でした。
最近工具も色々増やしたので、集塵システムを作ろうと思い立ちました。
そして低予算で。。 続きを読む