去年から始まった「1万円ハウスプロジェクト」
解体を終え、ガレージでストックしていた材料を使う時が来ました。

こちらの小屋を、1万円ハウスの材料を使って、家族が住めるくらいにリノベーションします。
続きを読む去年から始まった「1万円ハウスプロジェクト」
解体を終え、ガレージでストックしていた材料を使う時が来ました。
こちらの小屋を、1万円ハウスの材料を使って、家族が住めるくらいにリノベーションします。
続きを読む2021年も早くも夏真っ盛りとなってきました。
明日からオリンピックがスタートするようですが、実感ないですね~
今回は新企画をお伝えします。その名は「1万円ハウスプロジェクト」
【経緯】
6月に住田町で仮設住宅の払下げが行われておりまして、応募したところ見事に当選しました。平屋一軒が1万円なのです。
ただし解体・移設は9月末までに自分で行う、という条件があります。
5月上旬はタイへ竹で家を作りに行ってきました。
タイ武者修行ツアーに参加し、タイ北部のユースック村で竹で家を建ててきました。
ここの村人達は自分達で材料集めから施工まで家作りをしていました。
これぞまさに低コスト住宅の理想です。ホントに金はかかっていない。