開業しました!

ようやく開業しました!

「オフグリッド設備設計事務所」という屋号としました。

今やっていることをそのまま仕事にしてしまえ、という魂胆です。

 

立春の2/4に税務署に開業届を出してきたのですが、諸々の準備が全然追いついていません。

まだ事務所を建てていないので、しばらくは青空オフィスとなります(笑)

続きを読む

薪ストーブの煙突掃除(初)

チムチムニー、チムチムニー、チムチーチェリー

わーたーしーはえんとーつ掃除屋さん~

 

最近イマイチ燃え具合がよくないので、煙突掃除をしてみることにしました。

10月中旬から使用しているので、3カ月は経過しています。どれだけ煤が溜まっているでしょうか~。

続きを読む

直流USBコンセントの製作(製作時間1時間)

本日は直流がそのまま使えるUSBコンセントを作りました。

 

なぜ今回そんなものを作ろうかと思ったかと言いますと

我が家の電源はほぼソーラーパネルで発電したものを使用しているのですが

普通の家電を使うために、インバーターで直流24V→交流100Vへ変換して使用しています。

続きを読む

車用バッテリーの再生 「スーパーK」を使ってみました

気が付けば2月になってしまいました。

1月後半は趣味のブラスバンドの本番やら、東京へ飲み会に行ったりとバタバタで

忙しさ(?)にかまけて更新をすっかり怠ってしまいました。

 

寒い日が続く中、車のバッテリーが上がってしまいました。

通常、バッテリーなどの電池類は温度が下がると性能が出にくくなります。

(スキー場にデジカメを持っていくと、電池切れが早くて使えないのはこの現象です)

IMG_1265

続きを読む

薪ストーブで陳皮とふりかけを作る

いやー、今日は昼間も寒かったですね。

我が家では薪ストーブとガスストーブの両方を付けて暖をとっていますが

昼間で家が冷え切ってしまっているようで、なかなか温かくなってくれません。

続きを読む